2023年度耐震キャンペーン

耐震キャンペーン
イベント

※2023年度耐震キャンペーンは終了いたしました。

耐震フォーラム「いつ来るかわからない首都直下地震に備えて」

内容

都民の皆様に、耐震化の重要性を考える機会としていただくことを目的とした講演会を開催します。会場での講演に加え、当日の様子を後日Web配信します。

〈基調講演〉

「関東大震災100年を踏まえた安全で安心な都市の実現について」
加藤 孝明 氏(東京大学生産技術研究所教授/社会科学研究所特任教授)
 今年、関東大震災から100年を迎えることを踏まえた都市の耐震化の重要性に加えて、防災・減災の観点から安全で安心な都市を実現するための震災対策を紹介します。

〈講演〉

「2000年以前に建築された新耐震木造住宅の耐震化の重要性について」
臼井 勝之 氏(東京都建築士事務所協会、テラ設計工房代表取締役)
 1981年~2000年に建てられた新耐震基準の木造住宅について、建築基準法の変遷や、東京都が令和4年に見直しした「首都直下地震等による東京都の被害想定」に触れながら、耐震化の必要性について紹介します。

日時

① 講演:令和5年11月21日(火)13時~16時予定
② Web配信:令和5年12月頃予定

場所

①講演
都民ホール(都議会議事堂1 階)東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
②Web配信
 上部記載の講演名をクリックしてご覧ください。
 また、動画ご視聴後は、今後の耐震対策に役立てるためアンケートにご協力ください。
 アンケートはこちら

お申込方法

耐震キャンペーン事務局

 電話:03-3341-2513(受付時間9時~18時 土日祝日も受けつけています)

 E-mail: 2023-taishin-campaign(at)id-corp.co.jp

※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

※先着順です。座席に余りがあれば、当日のご参加も可能です。

電話かメールにて、以下4点をご連絡ください(参加者が複数名の場合は全員分)
①申込イベント名(耐震フォーラム)
②氏名
③住所・電話番号
④このイベントを何で知ったか(以下より選択)
 (1)東京都の広報誌 (2)区市町村の広報誌 (3)チラシ・ポスター
 (4)東京都HP (5)送付されたダイレクトメール
 (6)都営地下鉄の車内動画 (7)その他(  )

建物の耐震改修工法等の展示会(入場自由)

内容

ビル・マンション耐震改修工法の展示、安価で信頼できる木造住宅の耐震改修工法・装置の展示を実施します。また、子供が楽しめるイベントとするため、ガチャガチャでのノベルティグッズの配布や防サイくんの着ぐるみが登場しイベントを盛り上げます。

日時

令和5年10月29日(日)10時から16時まで
 ※天候等を踏まえ(雨天中止予定)中止する可能性があります。

場所

都立木場公園 イベント広場(江東区)

震災写真・都の取組等のパネル展示(入場自由)

内容

関東大震災100年についての写真をはじめ、東日本大震災や熊本地震などの震災写真のほか、緊急輸送道路沿道建築物の耐震化推進に関する取組や、耐震改修促進計画改定の内容などについてパネル展示を行います。

日時

第1回 令和5年10月29日(日)10時から16時まで
※天候等を踏まえ(雨天中止予定)中止する可能性があります。
第2回 令和5年11月21日(火)予定

場所

第1回 都立木場公園 イベント広場(江東区)
「建物の耐震改修工法等の展示会」と同時開催
第2回 都政ギャラリー(都議会議事堂1階)東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
耐震フォーラム・個別相談会と同時開催

耐震化個別相談会

内容

耐震化に係る様々な質問に個別に対応します。

日時

令和5年11月21日(火)13時~17時予定
※耐震フォーラムもご参加される場合、フォーラム終了後の16時以降(以降)となります。
※相談自体は20分程度を予定しており、開始時間は耐震フォーラムのご参加の有無、ご相談内容に合わせて、お申し込み後に別途調整させていただきます。

場所

都政ギャラリー(都議会議事堂1階)東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
耐震フォーラム・個別相談会と同時開催

定員

10組(完全予約制)

お申込方法

耐震キャンペーン事務局
 電話:03-3341-2513(受付時間9時~18時 土日祝日も受けつけています)
 E-mail:2023-taishin-campaign(at)id-corp.co.jp
 ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
  お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。


電話かメールにて、以下7点をご連絡ください(参加者が複数名の場合は全員分)
①申込イベント名(耐震化個別相談会)
②氏名
③住所・電話番号
④このイベントを何で知ったか(以下より選択)
 (1)東京都の広報誌 (2)区市町村の広報誌 (3)チラシ・ポスター
 (4)東京都HP (5)送付されたダイレクトメール
 (6)都営地下鉄の車内動画 (7)その他(  )
⑤耐震フォーラムご参加の有無
 有or無(※開始時間調整の参考にさせていただきます。)
⑥ご相談内容概要
 (例)耐震診断について 等
⑦ご相談建物概要
 ・建物構造(木造 or 鉄骨造 or 鉄筋コンクリート造 or その他)
 ・建物の建築年代
 ・建物の用途(住宅 or 事務所等 or 店舗 or マンション or その他)

耐震改修成功事例見学会

内容

耐震改修を検討している都民の方と、耐震改修を実施した建築物の所有者の方をマッチングする企画です。改修内容についての説明や、所有者の方同士の自由闊達な意見交換の場を設けます。

日時

第1回 令和5年11月18日(土) 14時30分~16時30分
     曳舟ダイヤモンドマンション(墨田区京島一丁目25番地4号)
第2回 令和6年1月20日(土) 14時30分~16時30分
     ウイスタリアマンション板橋志村(板橋区東坂下2丁目10−7)
※天候等を踏まえ中止する可能性があります。

定員

各回10名(要予約)

お申込方法

耐震キャンペーン事務局
電話:  03-3341-2513(受付時間9時~18時 土日祝日も受けつけています)
E-mail:  2023-taishin-campaign(at)id-corp.co.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

電話かメールにて、以下5点をご連絡ください(参加者が複数名の場合は全員分)
①申込イベント名(耐震フォーラム)
②氏名
③住所・当日連絡が取れる電話番号(参加者が複数名の場合は代表者のもの)
④参加希望回
⑤このイベントを何で知ったか(以下より選択)
 (1)東京都の広報誌 (2)区市町村の広報誌 (3)チラシ・ポスター
 (4)東京都HP (5)送付されたダイレクトメール
 (6)都営地下鉄の車内動画 (7)その他(  )

木造住宅耐震改修事業者講習会(事業者向け)

内容

改修事業者向けの講習会です。耐震改修工法等についての講習及び助成制度の説明を実施し、建物所有者の方が必要とする情報を改修事業者が提供できるようにします。

日時

令和5年12月1日(金)~令和6年1月17日(水)(予定)
※定員に達しない場合の申込期限は令和6年1月10日(水)(予定)

場所

オンデマンド配信

定員

200名程度
※先着順。事務手続きの関係上、オンデマンド配信ですが定員を設けています。

参加要件

勤務先が都内である耐震改修事業者であること。

ご参加方法

お申込いただき受講可能となりましたら耐震キャンペーン事務局よりご案内します。

マンション耐震化通信

内容

耐震化の必要性や耐震化の事例、支援制度等の情報を、郵送もしくはメール(条例※による管理状況の届出を行ったマンション)、マンションポータルサイト等で提供します。
※東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例

場所

東京都マンションポータルサイト
 (https://www.mansion-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/taishinka/03tuushin.html)

お問合先

東京都住宅政策本部民間住宅部マンション課 TEL:03-5320-4944

耐震化推進ビル協講演会(民間団体イベント)
主催:東京ビルヂング協会

内容

ビルオーナー様に役立つ耐震改修事例の紹介や歴史的建造物の耐震改修事例についての講演会を実施します。

日時

令和5年9月7日(木)

場所

日本工業倶楽部

申込先・問合先

一般社団法人 東京ビルヂング協会ホームページをご覧ください。

耐震化実践アプローチセミナー(民間団体イベント)

内容

耐震改修の内容や費用等を解説し、耐震化が必要な建物について様々な解決方法を紹介します。

日時

令和5年10月下旬ごろから

場所

HP等で講演内容を配信

申込先・問合先

一般社団法人 全国住宅産業協会ホームページをご覧ください。

木耐協オンラインセミナー(民間団体イベント)
主催:日本木造住宅耐震補強事業者協同組合

内容

2人の講師による地震被害や地震への備えについてセミナーを実施し、安全・安心な暮らしのためのノウハウをお届けします。

日時

令和5年9月9日、10月21日 いずれも10:00~11:45

場所

オンライン配信

申込先・問合先

日本木造住宅耐震補強事業者協同組合ホームページをご覧ください。

東京都関連リンク

  • 東京都都市整備局
  • マンションポータルサイト
  • 液状化対策ポータルサイト
  • 東京都防災ホームページ